【はてなブログ版】アドセンス合格までにやるべきこと一覧 後編
こんにちは。
まぎもるとです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
今回の記事は前回の続きとなります。
【はてなブログ版】アドセンス合格までにやるべきこと一覧 前編はこちら↓↓
やるべきこと④~⑫
4.テーマの決定(15記事書けるテーマ)
テーマは1つにします。
日記のようにあれやこれやと色んな内容を記事にするのはダメです。
アドセンスに合格したら、食レポ、旅レポ、日々の楽しかったこと…何でも書けます。
でも、アドセンスに合格するまでは、テーマをひとつに決めて人のためになる内容を書かなければいけないのです。
- ポルノ、アダルト、成人向けのコンテンツ
- 衝撃的なコンテンツ
- ご自身や他者を脅したり、危害を加えるよう促したりしているコンテンツ
- 人種、民族、宗教、障害、年齢、国籍、従軍経験、性的指向、性別、性同一性など、組織的な人種差別や疎外に結び付く特性に基づいて、個人または集団の排斥を促したり、差別を助長したり、誹謗したりしているコンテンツ
- 過度に下品な言葉使い
- ハッキングやクラッキングに関するコンテンツ
- 違法な薬物や麻薬関連製品に関するコンテンツ
- 絶滅危惧種から作られた製品を宣伝、販売、広告するコンテンツ
- アルコール飲料のオンライン販売
- タバコやタバコ関連商品の販売
- 処方薬の販売
- 武器、兵器または弾薬 (銃火器、銃火器のパーツ、戦闘用ナイフ、スタンガンなど) の販売…etc
これら以外で人のためになる記事を10〜15個書く必要があります。
5.記事を10〜15個書く(下書き)
テーマを決めたら、合格に必要と思われるボリュームの記事を出来るだけ毎日upします。
文字数は1500〜で、完全なコピペはダメです。
引用文は必ず出典元を記載します。
記事は最初に全部を書いておいて、毎日upするのがベストだと思います。
私の場合はキャンプがテーマで、キャンプレポ、キャンプ道具、キャンプ飯レシピ等、余裕で15記事以上書けると思ったんですが、いざ記事にしようと思うとなかなか難しかったです。
そもそもレポートなので、キャンプに行かないといけない訳で、なかなか時間がかかりました。
なので、アドセンスに合格するための申請用ブログを作ってしまうのもひとつのやり方だと思います。
6.記事を公開する(1日1記事)
出来るだけ毎日、1記事をupして行きます。
7.はてなブロググループに登録
これは、登録するとしないとではpv数も随分変わって来ます。
そして何よりもモチベーションupの大きな源となります。
このグループに登録することで、お顔の見えないお付き合いが始まって行きます。
私も、はてなの皆さんとグループを通じて読者になっていただき、いつもコメントで元気をもらっています。
登録方法
メニューのグループ→はてなブロググループを見る→希望グループを探す→参加
8.ブログランキングに登録
私はにほんブログ村に登録していますが、ブログを始めた頃って誰も見てくれません。
これははてなグループと同様に、自分のブログを見に来てくれる方を増やすために、必須ではありませんが登録して損はないと思います。
↓↓ブログ村に関してはこちら
9.10.Googleサーチコンソール&Bingウェブマスターツールでインデックス登録する
この作業はどちらもやっておいて下さい。
特にサーチコンソールにサイトマップを登録することと、インデックスをその都度登録することは必須です。
これをやっていないと、グーグルやYahooからいくらあなたの記事を検索しても表示されません。
初めにサイトマップを登録して、記事をupしたら必ずインデックス登録するよう習慣化しましょう。
↓↓大変お世話になった記事です。必読です!!!
11.Googleアドセンスに申請
①Googleアカウントの取得
Googleアカウントを取得していない場合は、Googleアカウント作成ページでアカウントを新規作成します。
Google アカウントの作成←ここから飛べます
既にアカウントを持っている場合はそのままログインして次へ進みます。
②アドセンス申請手順
Google AdSense - ウェブサイトを収益化←ここから飛べます
利用開始→URLとメールアドレスを入力→提案メールを受け取るにチェック→保存して次へ→国と地域を設定→利用規約に同意
③広告コードをheadに貼り付ける
ここまで進むと広告コードが表示されているはずです。
そのコードを「headに要素を追加」に貼り付けて完了です。
審査期間は、遅くとも1週間以内だと思います。私は1日以内(早い時は数時間)で通知のGmailが来ました。
1ヶ月以上審査に時間がかかったという方もおられるようですが、正しく広告コードが貼られていなかったり、サイトに問題がある場合がほとんどです。
また、ある程度のアクセスがあって、コードが読み込まれなければ審査すらしてもらえません。
管理画面の設定→詳細設定→headに要素を追加で貼り付け
12.その他アフェリエイトに申請
これねぇ…ぶっちゃけてどっちでもいいのかな…と思います。
まず、収益を上げることを念頭に置いてブログを始める場合、『ブログ 収入 やり方』などで検索すると思うのですが、大抵アドセンスよりもアフェリエイトの記事が上位に上がってくると思います。
…で、先にアフェリエイトの申請から始めてしまいがちですが、アドセンス申請の際はアフェリエイト広告に合格している必要はないので(むしろアフェリエイト広告は外した方が良い)ので、アドセンスに合格してからぼちぼちアフェリエイトを始めても良いと思います。
なぜなら、アドセンスに合格すると広告をブログに貼って、広告をクリックされたり表示されることで収益が上がりますが、アフェリエイトって自分が貼り付けた広告から商品を購入してもらったり、会員登録をしてもらって初めて収益が上がるわけです。
そんなに手間がかかるわけではないので、私も自分が使ってみて良かったオススメ商品の紹介記事などに貼り付けていますが、毎日何千・何万アクセスがある方ならアフェリエイトも効果は大きいでしょうが、私を含め一般人でそこそこのアクセス数なら収益なんて微々たるものです。
あ、ちなみに先にアフェリエイトから始めてしまった私ですが、Amazonは審査に一度落ちています。
そりゃそうですね、ブログ内の記事数もアクセス数もほとんどない状態で申請が通るわけがない。
なので、ブログ内の記事数やアクセス数がある程度しっかり上がってから、アフェリエイトの申請をすることをおすすめします。
色んなアフェリエイトサイトがありますが、もしもアフェリエイトが一番使っていて楽だと思います。
それぞれの企業に承認をもらう必要はありますが、Amazon・楽天・Yahooなどを同時にリンクできます。
↓↓もしもアフェリエイトへはこちらから
合格してからの落とし穴
合格してモチベーションもぐっと上がり毎日ブログを更新することでしょう。
頻繁に自分のブログを読み返したり、収益を確認すると思います。
でもね…
そこには私もハマった落とし穴があるんです。
アドセンス広告制限の痛い目に遭いました↓↓
まとめ
いかがでしたか?
少しでも皆様のお力になれたなら嬉しいです♪
アドセンス合格までは長い道のりに感じている方も多いと思いますが、実はアドセンス合格はスタートです。
あなたにとってブログが元気の源であり、癒しでありますように。
ではでは、皆さま素敵なブログライフを♪
まぎもるとでした( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )