bbaキャンしたっていいじゃない)

bbaキャンしたっていいじゃない

キャンプレポ&たまに日常の素敵なことを綴ります

【初心者さん必見!!】キャンプのマナー これだけは守ってほしい!!キャンプのオキテ!

【初心者さん必見!!】キャンプのマナー これだけは守ってほしい!!キャンプのオキテ!

f:id:magimoruto:20200929164134p:plain

皆さまこんにちは。まぎもるとです。

キャンプシーズンに突入し、マナーについて改めて考えてみました。

今回はキャンプ場でのマナーのお話です。

初心者キャンパーさんにはなるほど!と思ってもらえたら嬉しいし、ベテランキャンパーさんには初心を振り返ってもらえたら感激です。

 

①ごみ処理について

色んなキャンプ場がありますが大体が…

  • ごみ処理代を支払い、指定袋にて分別してごみを処分できる
  • ごみは持ち帰る(ごみ処理不可)

…のどちらかだと思います。

キャンプ場も様々ですが、美化協力金やごみ袋代などの名目でごみ処理代がかかるキャンプ場も多く、私が利用させて頂くキャンプ場もほとんどがごみ処理代を支払って分別すればごみを引き取っていただけるところが多いです。

でも、ごみ庫に行くといつも思うのですが、ボンベやBBQ網などの不燃ごみは引き取れないと受付時に言われているのにも拘らず、ごみ庫は不燃ごみでいっぱい。

大阪の某キャンプ場ではホイールが捨ててあるのを見たこともありますww

ごみ処理代を支払えば、何でも捨てられるわけではありません。

各キャンプ場の指示に従って分別するのは当たり前で、なるべくごみが出ないキャンプを心掛けるのがベストだと思います。

我が家がやっているのは、

  • 野菜やハム、ベーコンなど加工品は必要分だけ自宅で切り分けて持参する
  • 撤収後、サイトを一回り忘れ物、ごみがないか最終確認
  • 洗い場には自立式生ごみネットを持参する

↓↓自立して最後は水分をぎゅっと絞れる優れものです

ちなみにこの自立式のごみ袋のいいところは中身が見えない紙製だというところです。

ビニール製だと水分を絞る時に直で触ってなくても、中身が見えたり生ごみの感触が伝わるとホントに不快なんですが、これは中身も見えませんし丈夫な紙製で破れたり中身の感触も伝わりにくいので何度もリピしています♪ 

②挨拶について

我が家はファミリーキャンプですが、サイトに入ってお隣さんやお向かいのキャンパーさんと目が合ったり、こちらが後からインする場合はタイミング的に言いやすいので、こんにちは~と挨拶します。

洗い場で後ろに待っている方にはお先でした~などなど、ちょっとした声掛けなどをします。

同じファミリーキャンプをされている方でも、たまにいます。

目が合って挨拶しても絶対聞こえているのに挨拶を返さない人。

はぁ?お前の耳は飾りか!!

と私は心の中で叫んでます。

自分から挨拶しなくてもいいですが、挨拶されたら返しましょう。

③ランタンを灯す時間帯について

今何時だと思ってるんだよ!!お前イカ釣り漁船かよ!!って言いたくなるくらい、22時を過ぎても23時を過ぎても日付が変わっても…ランタンMAXに灯してる方がたまにいます。

あと、グルキャンよりもファミキャン組に意外と多いのが、キャノピーやタープの入り口にストリングライトって言うんですかね?あの可愛いやつ。

f:id:magimoruto:20210423100529j:image

そうそう。↑こんな感じのLEDライトです。

これくらいの光量ならつけっぱなしでも大丈夫だと思いますが、たまに夢の国のパレードばりにキッラッキラのピッカピカで光ってるサイトがあります。

目ぇチカチカするわ!!!

私は22時までにはサブのガスランタンのみにしてメインランタンは消してしまいます。

静寂タイムが来たらランタンの灯りを緩め静かに焚き火と星空を楽しみたいですね。

④火遊びのマナーについて

焚き火ですが、たまに芝が綺麗なサイトなのに芝が焦げている時があり何とも言えない気持ちになります。

直火禁止のサイトに関しては、焚き火マットが必須だとは言いませんが、最低限のマナーとして地面からの距離を保てる焚き火台を使って芝生やサイトを傷めないようにしましょう。

そして風向きと火力は考えましょう。

え。狼煙でも上げてんのかよwwってくらいの煙りをたまに見かけます。

不完全燃焼の時は煙がもくもく立ち上がりますので、よく乾燥した薪を使いましょう♪

f:id:magimoruto:20210423111921j:image

これ我が家の焚火台です。

完全にユニフレームのパクリだと思いますが(小声) 某ホームセンターで2000円くらいで買いました。

写真はキャンプ場の指定でレンガを敷いていますが、焚き火シートなどがなくても芝や地面が焦げたことは一度もありません。

灰掃除が楽になるように厚手のホイルを敷いているので、地面に灰が落ちたりすることもありません。

もちろん有名メーカーの素敵な焚き火台も有能だと思いますが、ノーブランドの焚火台でも、地面からの高さや作りをしっかり確認すれば焚火を楽しむことができますよ♪

⑤自然を大切に

キャンプは自然を満喫するのが醍醐味です。

夏場はカブトムシやクワガタなど昆虫採取をしたりもします。

ですが、木を傷付けて罠を仕掛けたりは以ての外です。

昆虫採取にしても植物採取にしてもやり過ぎは厳禁。

特に男性…

我が家の夫もなぜかカブトムシ・クワガタに固執しています。

毎年クワガタやカブトムシが取れる時期のキャンプは燃えていて、子供たちのためにと言いながらあれは完全に自分のために採取していると思われます。

毎年数匹だけ採取して自宅に持ち帰り、卵を産んでくれたらそれはそれは喜んで、自宅のシューズクローゼットには靴ではなくカブトムシとクワガタの幼虫が詰まっています。

毎年たくさんのカブトムシとクワガタが産まれますが、名前は全部かぶちゃんとくわちゃんですww

おっと、話が逸れました。

まあ、なんせ取りすぎちゃだめよ、ということです。

キャンプ場のルールと人としてのモラルの範疇で自然を楽しみましょう。

↓↓コバエ対策の昆虫ケース

⑥静寂タイムについて

キャンプ場ごとに『◯◯時以降は静かに』と規定がある場合も多いですが、例え規定がない場合でも22時以降が静寂タイムの目安だと思います。

静寂タイムの概念も人それぞれですが、書いて字の如し。

静かにする時間

ですね。

消灯して寝ろとまでは言いませんが、静かに焚き火や星を見たり、何もせずにボーッとお酒を楽しんだり、ガスランタンの灯りを愛でるキャンパーにとってとても大切な時間が静寂タイムだと思います。

自然の中にあるキャンプ場の夜は、街中よりずっと声が響きます。

普段より声のボリュームを落としたつもりでも丸聞こえです。

貴方の恋の悩み、40を過ぎたおばちゃんは何の興味もありません。←前々回のキャンプの出来事

檸檬を大声で歌う貴方。あと120時間くらい練習してからひと様に聴かせなさい。しかも選曲が古い。←大阪の高規格キャンプ場での出来事

オレはまあまあ気になってるねんけどな…キャンプ場で女口説くなよ←前回のキャンプでの出来事

…こんな感じで丸聞こえなんです。

ちなみに前回のキャンプでお姉ちゃん口説いていた彼はきっとうまくいっていないと思います。

めっちゃ頑張って口説いてるのに、我が家の大猿がお腹痛い!めっちゃ下痢や!!と言いながら彼らの前を変な走り方で通り過ぎたからwwww

トイレまで付いていく母は申し訳ないなぁと思いながら、彼らの前を通り過ぎました。

あといびきも丸聞こえですww

まあ、いびきは不可抗力なので仕方がないかもしれませんが、お話しはほどほどに。

まとめ

  1. ごみのルールを守ろう
  2. 挨拶は返そう
  3. ランタンの消灯時間に気遣いを
  4. 焚き火のマナーを守ろう
  5. 自然を大切に
  6. 静寂タイムはお静かに

…とまあ、当たり前のことばかりですね~

キャンプ場にいるひとりひとりが少しずつ自分以外を気遣えば簡単にできることばかりです。

空前のキャンプブームとコロナ禍で更にアウトドアを趣味にされる方も増えました。

キャンプ初心者さんもベテランさんも、ファミキャン組もソロ、グルキャン組もキャンプを楽しめるようにマナーを守って楽しみたいですね♪

まぎもるとでした( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )